本文へスキップ

MJ Collection

 
2018年5月14日
伊達市・白老町
今回は山から海から一日いっぱい歩きました。場所によっては春の違いがある。
そんな中、珍しい純白のスミレとの出会いがありました。最高に目立っていました。ただ、同定できない種もあり、今後もう少ししっかりと調べて答えを出さなくてはと思います。
2018年5月7日
白老町
いよいよスミレの季節が到来か?
すでに各地では早咲きのスミレは咲いているけど、サクラ、ヒカゲも早く咲く種です。この2種はぽつぽつとまばらに見えていましたが、未開花株も含め結構あります。タチツボスミレやミヤマスミレはもうあちらこちらで全開、楽しめました。
2018年4月16日
伊達市・仲洞爺・室蘭市
春は毎年来るんだなぁーと実感するひと時です。明るい陽射し、野鳥のさえずり、せせらぎ、真っ青な空、小波が寄る水辺、とっても大切な時間です。春を迎えられ気分は最高です。
久しぶりにシロバナカタクリに出会え、そしてキクザキイチゲが、アズマイチゲがカタクリ、エゾエンゴサクが満開でした。コジマエンレイソウも最高のタイミングでした。春はまだ入り口、これからが春本番、各地で春を楽しむことができます。 
 
2017年6月27日
長万部町・共和町
今回は湿原めぐりとなりました。海岸にも立ち寄りお花畑を散策。少々気温が低くて寒いくらいの時もあり、さらに風もありましたが、大いに楽しめました。完全な開花まで至らないモノたちもありましたし、すでに種子になっていたものだったり様々でした。
  
2017年6月5日
鹿追町
標高約900mの白樺峠付近はまさに亜高山で、道路際で様々な植物と出会います。近くにはナキウサギの棲息地もあるといいます。早春のただよいと初夏を感じられる季節が合わさっている。とても親しめる、心休まる光景は何度も足を運びたくなる。
  
2017年5月29日
登別市・苫小牧市
今年のオロフレ峠はまだ期待通りの開花ではなかった。ショウジョウバカマはちょうど満開に当たりましたが、その他はやっと咲きだしてきたという感じです。イワウメ、チングルマなどはあと少し、ミツバオウレンなどは蕾だらけでした。昨年は5月28日に訪れましたが結構咲いていたんだが、今日は風のあり、撮影には不適な日でした。
 
2017年5月22日
登別市・白老町
見事な群落です。狭い面積にまるで白い蝶が舞っているような光景です。大きな白い花の現生を見ると思わず「オー」と声がが出ます。なかなかの迫力でした。当たり前ですが、環境が違うと咲いている花も違い、山野と別な楽しみもあります。
 
2017年5月21日
登別市
北海道レッドリストのユウシュンラン、今年も見ることができましたが、個体数は減っているように思います。公園ですので環境の変化が頻繁なのか?この個体は昨年と同じものだと思います。でも、ほかの場所にもあったのですが、今年は見受けられませんでした。野生ランは全般的に弱いものと言われていますが、どうなのかな?
 
2017年5月17日
伊達市
崖に生えているサクラソウ類、シラネアオイ、スミレ類などはなかなか良いです。わずかな土にしがみついている様は生命力の強さを感じます。この時期は他にあまり目立った花たちには会えませんでしたが、一年ぶりに訪れたこの地はやはり魅力的です。
 
2017年5月13日
登別市
市街地に近いところにある公園内ですが、大きな木があり緑豊かなところです。シラネアオイ、オオバナエンレイソウなども咲いています。その合間を野鳥が飛び交っていました。ウグイスをはじめたくさんさえずっていましたが、なかなか見つけられません。早朝、約一時間の散策でフレームに収まってくれた野鳥たちです。
 
2017年5月9日
室蘭市
地球岬での一コマです。野鳥でも有名ですが、今日はキビタキとの出会いがあったようです。
 
2017年5月8日
江別市
見たことのない重弁のオオバナノエンレイソウ、もしかしたら種名があるのか、ないのか?変わった花です。広い敷地のホンの一部での撮影でしたがなかなか楽しいところではあります。太平洋側とは違いがあるような気がします。
  
2017年5月7日
室蘭市
エンレイソウの仲間にはさまざまな種類があるようですが、今日の目的はトイシノエンレイソウでした。毎年観察に来ていますが、今年も出会うことができました。とても数は少ないのでしっかり目を凝らしてみないと見つけられないかも・・・。その他スミレサイシンが他の野草の陰で一輪一輪と咲いていました。
 
2017年5月3日
室蘭市
ニリンソウが満開!満開!
散策路いっぱいに出迎えてくれる純白の花たち、その中でガク片が緑色をした個体がいくつも見つけられます。カタクリもエゾエンゴサクも終焉を迎えつつある中で、野鳥たちは盛んにさえずり、とても素敵で楽しい散策路です。
  
2017年5月2日
新十津川
これまで見た中で最高クラスの群落に出会った。いや、道路のわきから山手までずーっと続くハナハナ、花だらけ。しかもなんとサクのいいエゾエンゴサク、花の数から高さまで、超デカイ、ちょうど満開で色とりどりのお花畑に出会った。
 
2017年4月17日
洞爺・壮瞥・伊達・仲洞爺ほか
遂にやってきたという感じの季節、春です。まさに早春花の満開です。カタクリやエゾエンゴサクはどこに行ってもこれでもかと咲き誇り、コジマエンレイソウもキバナアマナも絨毯状態です。
 
2017年4月14日
室蘭市
今日の地球岬は天気はいいけど風が強いと言う状況でした。でも、さほど寒くなく、写真撮影には問題なかったです。散策路に入るとカタクリは蕾で、キクサキイチゲは咲き切れていない。「う〜ん」残念!と思いきや陽あたりのいい斜面にカタクリが独特な花型が見せています。沢筋に入るとエゾエンゴサク、カタクリ、キクザキイチゲ、エンレイソウなどが満開で迎えてくれました。しかし、地球岬全体としてはまだまだこれからという感じです。この先が楽しみではあります。
 
2017年4月3日
洞爺湖周辺・伊達市・室蘭市
今年もまだ早いかなーと思いつつ春探しに出かけました。全般的には春はもう少しという感じでしたが、野鳥たちはずいぶん活発でペアリングのための行動、すでに抱卵中のものもいました。野草類はさすがにまだまだ、カタクリもやっと一つ二つ蕾を上げていました、コジマエンレイソウもつぼみ状態、陽光豊かなところではエゾエンゴサク、アズマイチゲ、キクザキイチゲなどはとてもいい状態でした。これからが春本番、スプリングエフェメラルとの出会いがやってきます。
 
2016年7月9日
十勝岳方面
久しぶりの「山」を感じました。登山はしなかったが、登山口あたりをうろうろして傍らに咲いている花たちと会話をしました。望岳台ではイワブクロが満開で、圧倒されます。いい天気で目前の山々もいい感じでした。富良野岳は安政火口分岐あたりまで歩き、こちらも多くの花たちと出会い、楽しい時間となりました。たくさんの登山者とすれ違い、また登山をしてみたい気になりました。
 
2016年7月2日
長万部町
雨が降る中での観察でしたが、アギスミレはいい状態でした。いい条件ではなかったが、トキソウやコバノトンボソウは開花前だったり、開花状態だったり満足するものでした。モウセンゴケは相変わらず赤く繊毛を立てていました。
 
2016年6月27日
苫小牧市
海岸の植物は葉っぱが厚く、緑が濃く、かなりしっかりしている。山野で目にする花も結構棲息しているが、やはり山野のそれとは違って分厚いはっぱをしているようです。全般に背は低くて、花も丈夫そうです。
 
2016年6月6日
白老町・登別市
やや、クリンソウが終わってしまう。小川沿いや湿地に派手な花をつけ、存在感を示すクリンソウがそろそろ終わってしまうのかな、永久花とはいえ残りあと一段程度が多い。ユキザサはまだこれからのモノもおおいが、チゴユリはほとんど開花終了、ミツバツチグリ、カタバミ、ヘビイチゴ、ヒメヘビイチゴの黄色が目立ち、早春の一時期を華やかに彩った花々はすでに終わり、新緑の中で大きく育ったシダやミズバショウの葉が主役になってきました。
 
2016年5月28日
オロフレ山ほか
また春がやってきた。登山道に残雪がありつつ、春の妖精たちが謳歌する季節です。山の春は下界に比べると遅いのは当たり前ですが、わずかな標高の違いで何度も春を楽しめるのは幸せなことです。シラネアオイは満開状態です。ショウジョウバカマはすでに種子になりかかっている。チングルマは今が盛りか。
 
2016年5月23日
室蘭市 イタンキ浜
海辺独特の植物と山野に生える植物と、いろいろあります。ハマ独特のものは海浜植物というらしいけど、おおむね丈夫そうです。強い潮風にさらされ、時には塩水を被る環境ですから丈夫で当たり前です。葉っぱも分厚く、少々小さい、細いが特徴のようです。でも、根本的な仕組みは同じです。花を咲かせ実をつけ、優秀な子孫を残します。森と違った環境もたまにはいいなぁーと思う。
 
2016年5月16日
登別市/白老町
メインはスミレ類だったけど、思ったほどよくなかったが、その代わりシダたちに出会えたのはよかった、フィドルヘッド状態から葉がやや展開してきている。若々しい姿が印象的であった。サクラスミレは昨年より少なく感じたが結構咲いていたし、ヒカゲスミレはいい感じでした。タチツボスミレはまだいっぱい咲いている。新たにツボスミレが参加してきた。スミレはどれもいい。
 
2016年5月15日
登別市
通路いっぱいに白い妖精たちが迎える径は春爛漫、言うことなしです。楽しいの一言です。その他にはアカネスミレがホンの一株、タチツボスミレ(アカフ)やミヤマスミレの残り花、それにシダ類のフィドルヘッドがいくつかあるだけで、オオバナノエンレイソウの純白のみと言ってもいいかもしれない。
  
2016年5月9日
伊達市
早春と春半ばと入り混じったような感じがします。キクザキイチゲがまだまだ咲いていたり、エゾエンゴサクがきれいな姿を見せています。エゾオオサクラソウは蕾もあり、開花している個体もあり、日あたりなどによって様々です。ヒダカイワザクラはちょうどよい状態でした。ユキワリコザクラはまだ蕾がいっぱいです。
 
2016年5月2日
室蘭市地球岬
ニリンソウがびっしり、相変わらず大サービスの光景です。歩道わきに所狭しと咲き乱れています。すでにエゾエンゴサク、カタクリは残骸があるのみで、今はニリンソウの世界です。ミドリバナニリンソウもそこそこあり、エンレイソウは各種みられる。フチげキスミレももう少し目を楽しませてくれます。これからはまだまだ色々咲いてくると思います。季節を問わず楽しめるところです。
  
2016年5月2日
登別市・白老町
期待していたスミレは開花しておらず、つぼみ状態でした。後2,3日ぐらいで開花するかな?オオバキスミレはしっかり咲いていました。ミヤマスミレは今が見ごろで、フイリミヤマスミレもたくさん見られます。サクラは半開、数日必要だと思います。オオバナノエンレイソウも少しだけ開花、シダ類はフィルドヘッドをもたげています。本格的な見学は来週あたりがいいかもしれない。野鳥は多く見ることができました、さえずりも盛んでにぎやかです。キビタキは目撃できましたが、残念ながらオオルリ、キビタキなどは見ることができませんでした。
 
2016年4月27日
登別市
園内ではサクラもちらほら、キタコブシは満開で、足元のカタクリもやや終わりかけている中、オオバナノエンレイソウやキケマンが咲き出してきました。小さく目立たないレンプクソウ、オオバタチツボスミレも開花です。ヒダカエンレイソウはめっきり少なくなったような気がしますが、数株はありました。
  
2016年4月25日
登別市
カタクリの群落する様は誠に素晴らしい。傍らにはキクザキイチゲが競っているし、まさにスプリングエフェメラル共演の景観です。狭い範囲ですがいろいろ確認できます。タチツボスミレ各種、アズマイチゲ、フチゲオオバキスミレ、エンレイソウのいろいろなどです。
 
2016年4月4日
伊達市 洞爺町 室蘭市
早春の花めぐりは十分とは言えませんでしたが、まずまず楽しめたと思います。エゾエンゴサクは満開状態のところもあり、まだこれからというところもありました。フクジュソウはもう終わりが見えていますが、その後に続くはキクザキイチゲ、コジマエンレイソウをはじめとするエンレイソウ類、アズマイチゲ、スミレ類となるか、カタクリはぽつぽつと咲いていますが、最盛期はあと5〜6日ぐらいかなと思う。路傍の草たちは目を凝らさなければ見えないほどの小さな花をつけていてなぜか懐かしく感じました。
 
2015年9月7日
ニセコ
イワハゼの実、ガンコウランの実ほか
 
2015年6月29日
ニセコ・共和
ツマトリソウ、ミネカエデ、チングルマ、ミツガシワほか
 
2015年6月22日
長万部
トキソウ、エゾスカシユリ、ヒツジグサ、ハマヒルガオほか
 
2015年6月15日
苫小牧市
ヤナギトラノオ、ウラジロエゾイチゴ、カラコギカエデ、オオダイコンソウ、エゾノレンリソウほか
 
2015年6月6日
苫小牧市
ミヤマハンショウヅル、ジンヨウイチヤクソウ、ミツバウツギ、ミヤマカラマツ、スズラン、エゾキスゲほか
 
2015年6月5日
室蘭市 鷲別岳
ハクサンチドリ、コケイラン、ズダヤクシュほか
 
2015年6月3日
白老町ほか
クリンソウ、スズムシソウ、ハマハコベほか
  
2015年6月2日
オロフレ山と周辺
イワカガミ、イワウメ、チングルマ、コメバツガザクラ、ショウジョウバカマほか
 
2015年6月1日
長万部町
ヒメシャクナゲ、ツルコケモモ、エゾカンゾウ、アギスミレ、ワタスゲ、サギスゲほか
 
2015年5月26日
登別市
ユウシュンラン、クゲヌマラン、バイケイソウ、クサノオほか
 
2015年5月25日
壮瞥町
ハクサンチドリ、ツバメオモト、マミジロ、ツツドリ、キビタキ、エンレイソウ
 
2015年5月14日
室蘭市(撮影 山ア)
オオルリ、イカル、クルマバソウ、ノビネチドリほか
 
2015年5月11日
伊達市ほか
ユキワリコザクラ、ヒダカイワザクラ、シラネアオイ、ノミノフスマ、オドリコソウ、ヤグルマソウ、エゾノリュウキンカほか
 
2015年5月9日
室蘭市
ミドリニリンソウ、フチゲオオバキスミレ、トイシノエンレイソウ、スミレサイシン
  
2015年5月7日
登別市・白老町
アカネスミレ、サクラスミレ、ヒカゲスミレ、セントウソウ、キビタキほか
 
2015年4月27日
登別市
センボンヤリ、エゾオオバコ、ハマハタザオほか
 
2015年4月20日
白老町
ヒナスミレ、ミヤマスミレほか
2015年4月9日
登別市
ナミガタタチゴケ、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、カタクリほか
 
2015年4月6日
伊達市
コジマエンレイソウ、エゾエンゴサクほか
 
2015年3月31日
室蘭市
カタクリ、キクザキイチゲ、エゾエンゴサク、エンレイソ、ウミミナグサ、ハコベ、アズマイチゲ、ツルネコノメソウ、チシマネコノメソウ、カンスゲ
 
共和町
ワタスゲ、トキソウ、ギンリョウソウ、エゾゼンテイカ、モウセンゴケ、アカミノイヌツゲ、チシマザクラの実、ネムロコウホネ、ツルコケモモ、マルバシモツケ、クロウスゴ他
 
登別市
シロバナハマナス、ハマナス、シロヨモギほか
 
長万部町
ツルコケモモ、ヒメシャクナゲ、トキソウ、コツマトリソウほか
  
登別市&白老町
ニホンカワトンボ、コサナエ、モイワサナエ、ユウシュンラン、ワスレナグサ、ヤブタビラコ、ナガバツメクサ、ミヤマザクラ、スズムシソウ、ヒメヘビイチゴ
 
オロフレ山
ハクサンチドリ、、シラネアオイ、ノウゴウイチゴ、コメバツガザクラ、エゾイチゲ、ヒメイチゲ、イワウメ、オオバナノエンレイソウ、エンレイソウ、ミヤマスミレシ、チングルマ、ツバメオモトほか
 
白老町&苫小牧市
ミヤマハンショウヅル、ヒメイズイ、ハマエンドウ、ハマハタザオ、エゾオオバコ、ナズナsp、オオヤマフスマ、ミヤマカラマツ、オオチゴユリ、チゴユリ、ヒロハノヘビノボラズ、ルイヨウショウマ、シラオイエンレイソウほか
 
登別市&白老町
サクラスミレ、ミヤマツボスミレ、アカフタチツボスミレ、スミレ、エゾノタチツボスミレ、セントウソウ、ハリガネスゲ、クリンソウ
 
伊達市&室蘭市
シロバナユキワリコザクラ、ヒダカイワザクラ、コヨウラクツツジ、フデリンドウ、エゾノリュウキンカ、ミドリニリンソウ各種、オオルリ、キビタキ
 
登別市&白老町
スミレ類、ネコノメソウ類ほか
2014年5月2日
登別市
ヒナスミレ、オオバナエンレイソウ、ヒダカエンレイソウ、エンレイソウ、レンプクソウ
 
2014年4月28日
登別市
アカネスミレ、キジムシロ、センボンヤリ、ヤマネコノメソウ、ルリシジミ、コゲラ
 
2014年4月28日
室蘭市
トイシノエンレイソウ、エンレイソウ、コジマエンレイソウ、キクザキイチゲ、カタクリ、ニリンソウ、スミレサイシン他
 
2014年4月14日
室蘭市&伊達市
ウラベニイチゲ、アズマイチゲ、カタクリ、キクザキイチゲ、コジマエンレイソウ、エゾエンゴサク、フチゲオオバキスミレ、トラノオシダ、ヤマネコノメソウ
 
2013年7月17日
苫小牧市
キタノコギリソウ、ハマボウフウ、マルバトウキ、ハマハコベ、ホザキシモツケほか
 
2013年6月5日
登別市
クゲヌマラン、ユウシュンラン、クルマバソウ、アイヌワサビ
 
2013年6月3日
登別市海岸ほか
スズムシソウ、ハマエンドウ、ハマハタザオ、ハリガネスゲ、カサスゲ、コウボウシバ、カヤツリsp、ヤマドリゼンマイ、エゾタンポポ他
 
2013年5月27日
登別市&白老町
アカネスミレ、チゴユリ、センボンヤリほか
2013年5月22日
登別市亀田公園
オオタチツボスミレ、タチツボスミレ、シラネアオイ、オオバナエンレイソウ
2013年5月20日
室蘭市地球岬
ニリンソウ(変異種)、スミレサイシン、タチツボスミレ、エゾノイワハタザオ、ウシハコベ、フチゲオオバキスミレ、クルマバツクバネソウ、カタクリの実、タガネソウ、クジャクシダ、ニシキゴロモ、マイヅルソウ、ヒトリシズカ、キジムシロ 
 
2013年5月17日
伊達市
ユキワリコザクラ、キクザキイチゲ、エゾエンゴサク、エゾノイワハタザオ、ホソババトウゲシバ
 
2013年5月17日
登別市亀田公園
レンプクソウ、オオアマドコロ、オオバナノエンレイソウ、ヒトリシズカ、メジロ、アオジ、エゾリス
2013年5月16日
橘湖歩道
チシマネコノメソウ、ミヤマノキシノブ、オジャクジデンダ
 
2013年5月13日
登別市カムイ&周辺
キビタキ、ニョイスミレ、ウシハコベ、ヤマタネツケバナ、オオタチツボスミレ、ヒメイチゲ、エンレイソウ、エゾエンゴサク、ヒダカエンレイソウ、ツルシキミ
  
2013年5月13日
登別市カムイ&周辺
ミヤマシケシダ、オオメシダ、ミヤマベニシダ、ヤマイヌワラビ、ミヤマシダ
2013年5月7日
登別市・白老町
キバシリ、オオルリ、キセキレイ、クロツグミ、コゲラ、アカハラ、アオジ、ツグミ、マガモ 
 
2013年5月7日
登別市
キタコブシ、オクエゾサイシン、エンレイソウ、オオバナエンレイソウ、カタクリ 
 
2013年5月7日
白老町
フイリミヤマスミレ、フッキソ、ウタマゴケ、コケsp、ミズバショウ、ヒメイチゲ、キバナノアマナ
 
2013年5月6日
伊達市・洞爺
ヒナスミレ、コジマエンレイソウ、ニリンソウ、ミヤマエンレイソウ、ホソバエゾエンゴサク
2013年4月15日
室蘭市・伊達市
アズマイチゲ、カタクリ、キクザキイチゲ、エンレイソウ、フチゲキスミレ、キバナアマナ、ヒメカンスゲ
 
2012年6月28日
長万部町
サワラン、トキソウ
 
2012年6月18日
空沼岳&苫小牧市
空沼岳 万計沼
 
2012年6月11日
白老町
  スズムシソウ
 
2012年6月8日
オロフレ山
  シラネアオイ
 
2012年6月4日
登別市フンベ山での撮影。
  アカネスミレ